2010年02月16日

白馬は"Hakuba"になっていた②



「森のロッジ」に戻って少し休憩。とても居心地のいいダイニングです。
白馬はHakubaになっていた② 白馬はHakubaになっていた② 白馬はHakubaになっていた②


夕食は、外国人の方に人気が高い、という「蕎麦酒房 膳」へ。和風の
居酒屋かな、と思っていたのですが、とても美味しい蕎麦を食べること
が出来るお蕎麦屋さんに、たくさんの居酒屋メニューがありました、と
いう感じでした。特に外国人に向けた料理があるわけでもなく、私たち
が普段オーダーしている料理と何も変わらず。メニューに英語での簡
単な案内があるくらいでした。 広めの店内にいるお客さんの9割以上
は外国人の方。テレビなどで観た白馬の今が、そこにはありました。




ここへきてようやく自己紹介や、参加に至った動機などを話しました。
マットさんからは今シーズンの状況を、ホイットニーさんからは、携わ
っていらっしゃる刊行物のことなどを、そしてとても参考になったのが
白馬五竜スキー場の近くの「ペンション 早起き鳥」のBonoさんのお
話でした(日本の方です(^^))。取り組み始めてみようかな・・、という
内容が幾つもありました。
白馬はHakubaになっていた② 白馬はHakubaになっていた② 白馬はHakubaになっていた②


2時間に亘る懇親会・・というかPower Dinnerの後、マットさんを
「森のロッジ」までお送りして帰路へ。マットさんにも、ぜひ一度車山
に来てくださいね、とお伝えしました。 和田野地区も一時は廃業した
宿が増えたそうですが、今はわずか数軒にまで減った・・それも海外
から来た経営者が、同地区の宿の2割近くを占めるようになったとの
こと。世界への窓が大きく広がっていることの表れでもあります。




実は、「森のロッジ」の場所がなかなか分からず、近くをグルグルと
30分ほど迷ってしまい、近くの「phoenix hotel HAKUBA」にも
道を尋ねるために入らせていただいたのですが、ここはまた、何とも
ラグジュアリー感のある宿で、同館のスタッフの方もとても素敵な雰
囲気の方。 ウェブサイトをみると、和と洋を巧く織り交ぜた、これは
これでまた新たな「Hakuba」での滞在スタイルを提供している宿が
あるのだな・・と。




今回のような短い時間での体験でも「白馬が"Hakuba"」に、そう、
海外の有名なスノーリゾートにも引けをとらないスノーリゾートへと
変わりつつある現状を強く感じました。 もちろん、スキー場の規模、
ロケーション、周辺営業施設の状況、アクセスなど、車山とは異な
る部分はありますので、同じインバウンドといっても、海外のどの国、
どの地域の誘客に重きをおいて取り組むのか・・などの違いはある
わけですが、根幹となる・・例えば地域全体での体制づくりやホスピ
タリティマインドの高いレベルでの標準化、情報発信力の強化など、
白馬の動向は、参考になることがこれからも増えていくでしょう。




観光局には、実力と指導力のある方がいらっしゃいますし、きっと
国内での集客力も次第に高まっていくでしょう。白馬、恐るべし・・。
野沢、志賀といったエリアの動向、取り組みも気になるところです。


どう闘っていくのか・・。現状を知っている人がどれほどいるのかも
また心配になります。


日経ネット 地域経済ニュース 2010.1.15









同じカテゴリー(スキー/スノーボード)の記事画像
ビーナスコース(下部)明日オープン☆
車山高原スキー場 12月8日OPEN!!
今シーズン、ラスト滑走~
今週末は「神田スポーツ祭り2011」へ!!
今年もまたカッコいいページです♪
営業終了しました☆ ありがとうございました
同じカテゴリー(スキー/スノーボード)の記事
 ビーナスコース(下部)明日オープン☆ (2012-12-14 15:34)
 車山高原スキー場 12月8日OPEN!! (2012-12-06 17:31)
 今シーズン、ラスト滑走~ (2012-04-27 11:35)
 今週末は「神田スポーツ祭り2011」へ!! (2011-10-24 15:05)
 今年もまたカッコいいページです♪ (2011-10-03 15:30)
 営業終了しました☆ ありがとうございました (2011-04-03 17:10)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。