麻績村長選挙 立候補予定者公開討論会②

ふ~るん

2009年12月01日 20:10




先日のブログでご紹介した「麻績村長選挙 立候補予定者公開討論会」。
29日の日曜日、麻績小学校体育館で開かれ、立候補予定者お二人に
よる討論が行なわれました。私も都合が合えば参加したかったです・・。


公募された質問がどのような内容だったのか、どのような討論がなされ
たのか、報道されている量が少なく、今のところは信濃毎日新聞の記事
くらいしか情報源がないのですが、■筑北村との合併問題 ■観光事業
の活性化 は議題に挙がったとのこと。 合併問題に関しては、考えの違
いが明確になりましたから、有権者の皆さんにとっては、立候補予定者
の、数字に裏付けされた、そして「村」としてのアイデンティティを大切に
した主張・政策などについて、誰がリーダーに相応しいかをゆっくりと考
えることができますね。ただ単に「合併」「自立」という言葉だけで判断す
ることなく、一言一句聞き逃さず見逃さず、何故そのような主張をするに
至ったか、立候補した方の公約をしっかりと聴いていただきたいですね。





こと観光事業の活性化においては、「小さいがゆえに有利」な点も多々
ある訳で、グリーンツーリズムに積極的に取り組むなど、多額の投資を
しなくても、「元気に光る村づくり」を実践・実現している自治体はたくさ
んあります。スキー場、宿泊施設、レストラン施設の収益改善などの他
にも、地域産業の活性化や都市部との交流、人口の増加などに繫がる
ような、村の振興に結びつく施策の立案と実施が必要でしょう。それら
に対する取り組み方は大いに注目するところです。




◆参考になりそうなウェブサイト◆
日本でもっとも美しい村 連合】 
日経ビジネスオンライン 2009.1.30 宮崎県川南町】
日経ビジネスオンライン 2009.2.10 長野県下條村】
日経ビジネスオンライン 2009.3.13 長野県阿智村】







関連記事